リヤカー登場!

彦根プレーパークの会

2008年05月18日 23:55

5月17日(土)


 リヤカーがやってきました♪ 
イガイさんのお家からリヤカーをいただきました。(感謝!)

さっそくみんな乗りこんで、しゅっぱ~つ!(エンジンはもちろん・・・(笑))


「つぎは~倉庫まえ~~お降りのかたは~わすれものにご注意くださ~い」

アナウンスと新型エンジンが加わって、プレーパーク巡回バスは元気に走ります!
(リヤカーの持ち手の前にロープをくくりつけて、引っぱれるようにしました)




でも暑い中、長く乗りつづけるのはさすがにキツイ・・・

というわけで、バスを全面リニューアル!
トモキ君シンヤ君たちが中心になって、リヤカーの寸法を細かく測って、竹の骨組みを作って・・・



 リヤカーに屋根がつきました! 
これで夏場もダイジョウブ!いい仕事をしてくれました




「つぎは~笹茶屋まえ~~お休みのときは~ご利用くださ~い」
「へい、やすまさせていただきやす」エンジン、ダウン。




今回は参加者全員で竹やぶの手入れ作業もしました。
倒れた木や古い竹を取り除き、山の下に下ろしました。最終的にはご覧のとおり、ずらりと。

これらの竹を取り除くことで、竹やぶの中に日差しが入りやすくなって明るくなり、
みんなが気持ちよく過ごせる遊び場にすることができます。
また背の低い植物にも日光が届きやすくなるので、
たくさん種類の植物や虫などが育ちやすい環境になるのだそうです。

遊び場が気持ちよく使える環境を自分たちの手で守り整備していく、
遊び場を利用する一人ひとりが意識していけるようにしていきたいものですね


by ほわいと@エンジン全開ゴー○ンジャー(笑)


関連記事