おもちつき&PPの日常
2008年12月14日
11月22日(土)
→



おもちつき大会をしました。
年末(にはまだ早いけど)恒例のおもちつき、チビッコから小学生までペッタン、ペッタン


けんちゃんも参戦!お父さんもお母さんもいっしょに、もひとつペッタン、ペッタン


みんなでついたおもちの味は格別!おいしくいただきました~





おもちつき大会をしました。
年末(にはまだ早いけど)恒例のおもちつき、チビッコから小学生までペッタン、ペッタン



けんちゃんも参戦!お父さんもお母さんもいっしょに、もひとつペッタン、ペッタン



みんなでついたおもちの味は格別!おいしくいただきました~

さてさて、かくれ家づくりにもちつき大会と大盛況のPP。
でも子どもたちの小さな遊びだって負けてはいません。
毎回ユニークでおもしろい遊びが、PPではくり広げられているのです

朝降っていた雨もやんで、
太陽が顔を出してきました。
風はまだまだ冷たいけれど、今日はお日さまの勝ち。
高いところにのぼって、みんなでひなたぼっこです
あたたか陽気に子どもたちはポカポカ。
遠くで見守る大人たちはヒヤヒヤ。

「だるまさんがころんだ」で遊ぶ子どもたち。
でもただの「だるまさん~」ではありません。
どんなにおもしろいポーズで止まっても、
どんなに鬼さんが変なかけ声をしても、
ここは本気の勝負、みんな熱くなってます
でも一番熱くなっちゃってるのは、
いつのまにかシャツ1枚になってるお父さんだったり・・・。

髪をとかしあいっこする女の子たち。
楽しそうにおしゃべりしながら髪をとかす姿は
まさにヘアサロン。
シャンプーのCMにでも使ってもらいたい光景です。
・・・って、そんなコワい目で二ラまないで~~!
※注 当然のことながら男子禁制!!

今回は久々にけんちゃんが足を運んでくれました。
子どもたちのテンションもいつもの1.5倍
(ほわいと調べ)
本人もふくめて、はしゃぎまくりの1日でした。
本当、呼んだらどっからでもすぐに飛んできてくれます、この男。

少~しジェラシーを感じながらも
子どもたちをけんちゃんにおまかせして、
竹細工製作に挑戦するいつもの男。
地域のおじさま方の厳しくもあたたかい指導を
うけながら、製作修行にはげみました。

今回は竹垣を作ってみました。
見た目はアレですが竹垣なんです、いちおう
使い道は・・・なのです(?)

楽しい時間はあっという間にすぎて、いつのまにかあたりはまっ暗
まだまだ遊び足りないけど、今日のPPはこれでおしまいです。
PPで遊びつくした後のみんなの表情はいつも満足げ。
中にはどんだけ楽しかったのか、さとりを開いちゃう子も。
後光がさしこんで神々しいお姿に。ありがたや~~
でも子どもたちの小さな遊びだって負けてはいません。
毎回ユニークでおもしろい遊びが、PPではくり広げられているのです


朝降っていた雨もやんで、
太陽が顔を出してきました。
風はまだまだ冷たいけれど、今日はお日さまの勝ち。
高いところにのぼって、みんなでひなたぼっこです

あたたか陽気に子どもたちはポカポカ。
遠くで見守る大人たちはヒヤヒヤ。

「だるまさんがころんだ」で遊ぶ子どもたち。
でもただの「だるまさん~」ではありません。
どんなにおもしろいポーズで止まっても、
どんなに鬼さんが変なかけ声をしても、
ここは本気の勝負、みんな熱くなってます

でも一番熱くなっちゃってるのは、
いつのまにかシャツ1枚になってるお父さんだったり・・・。

髪をとかしあいっこする女の子たち。
楽しそうにおしゃべりしながら髪をとかす姿は
まさにヘアサロン。
シャンプーのCMにでも使ってもらいたい光景です。
・・・って、そんなコワい目で二ラまないで~~!

※注 当然のことながら男子禁制!!

今回は久々にけんちゃんが足を運んでくれました。
子どもたちのテンションもいつもの1.5倍

本人もふくめて、はしゃぎまくりの1日でした。
本当、呼んだらどっからでもすぐに飛んできてくれます、この男。

子どもたちをけんちゃんにおまかせして、
竹細工製作に挑戦するいつもの男。
地域のおじさま方の厳しくもあたたかい指導を
うけながら、製作修行にはげみました。

今回は竹垣を作ってみました。
見た目はアレですが竹垣なんです、いちおう

使い道は・・・なのです(?)

楽しい時間はあっという間にすぎて、いつのまにかあたりはまっ暗

まだまだ遊び足りないけど、今日のPPはこれでおしまいです。
PPで遊びつくした後のみんなの表情はいつも満足げ。
中にはどんだけ楽しかったのか、さとりを開いちゃう子も。
後光がさしこんで神々しいお姿に。ありがたや~~

by ほわいと@次回もいっぱい遊ぼう!

Posted by
彦根プレーパークの会
at
17:30
│Comments(
0
) │
今日の活動