手すり&出入り口完成
2008年12月28日
12月13日(土)
→


手すりが完成、階段をつけました。
手すりをささえる木材をはめこみ、金具とビスで固定しました。
これでかくれ家全体ががっちり固定されて、乗ってもほとんどゆれなくなりました
竹やぶ側にあるウッドデッキの出入り口には、階段をとりつけました。
ちなみにこの階段は、地域の方からいただいたものから一部切り出して利用しています



金具止めの作業でも小さな職人たちががんばってくれました!
今回使ったビスは今までと違って穴がつぶれやすく、みんなかなり苦戦していたようです
ドライバーの向きや力加減を調節しながら、少しずつコツをつかんでいきました



竹がはしごになりました。
平地側では、竹に木の切れ端を打ちこんではしごを作りました。
裏口か脱出用に作ったものかと思いきや、みんなここから普通に出入りしてるみたいです




手すりが完成、階段をつけました。
手すりをささえる木材をはめこみ、金具とビスで固定しました。
これでかくれ家全体ががっちり固定されて、乗ってもほとんどゆれなくなりました

竹やぶ側にあるウッドデッキの出入り口には、階段をとりつけました。
ちなみにこの階段は、地域の方からいただいたものから一部切り出して利用しています




金具止めの作業でも小さな職人たちががんばってくれました!
今回使ったビスは今までと違って穴がつぶれやすく、みんなかなり苦戦していたようです

ドライバーの向きや力加減を調節しながら、少しずつコツをつかんでいきました




竹がはしごになりました。
平地側では、竹に木の切れ端を打ちこんではしごを作りました。
裏口か脱出用に作ったものかと思いきや、みんなここから普通に出入りしてるみたいです

by ほわいと@次回はいよいよ・・・

Posted by
彦根プレーパークの会
at
23:55
│Comments(
0
) │
かくれ家製作記