この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

なごり(?)雪

2011年03月26日

3月26日(土) icon02時々tenki_418時々、そして最後になごり惜しくないicon04

今年度最後の活動日ですが、なんだか朝から怪しい空模様

ゲゲゲiconN06
   写真がないkao_3

活動の様子をアップしようとしたら、デジカメからPCへの取り込みを失敗し写真を削除してしまいました。
なんということを…トホホicon11    ほわいとさんフォローをお願いします。


でもこちらは・・・icon22

3月24日(木) 滋賀県社会福祉学会奨励賞受賞式   
2月22日行われた滋賀県社会福祉学会自由研究発表で、彦根プレーパークの会が奨励賞を受賞しましたが、授賞式が3月24日に滋賀県立長寿社会福祉センターで執り行われました。
授賞式に参列することを楽しみにしていた代表(そらの母)でしたが・・・
                    2日前にインフルエンザに・・・kao_14
代わりに まりなちゃんはるかちゃん とお母さんに出ていただき、まりなちゃんに賞を受け取っていただいてきました。


        まりなちゃんはるかちゃん ありがとうございました。

icon16写真といい、インフルエンザといい、猪〇家は詰めが甘いようです。
   3月末とは思えない雪の降る中での活動日でしたが、みなさん風邪はひいていませんか。
   次回は春本番の4月の活動となります。
   桜の花の下でたけのこが顔を出しているかなiconN05
                       元気な姿で会えることを楽しみにしています。
                                             SORAHANAiconN18Fa



Posted by 彦根プレーパークの会 at 23:02 Comments( 1 ) 今日の活動

卒業 ☆ お別れ

2011年03月13日

3月13日(日) iconN10春がやってきたicon01

の訪れを間近に感じる日曜日。   まずはみんなでまきまきパン作り













冬の雪で倒れたをみんなで整備しました。













                          ぼくわたしもてつだったよ~
         
6年生の卒業お祝い
      そして 大阪に引っ越しをする てっぺいちゃんてんとうむしきっぺいちゃんとのお別れの会














icon30今日はポカポカのプレーパーク日和でした♪40人程の参加者で、みんなの大好きなまきまきパンを作りました。中学生や白数お兄さんは竹切り、お姉ちゃん達は生地作りにとみんなで協力して手際良く準備完了!今回は生地の転落もなく、上手に焼きあがりましたね♪大成功!!
美味しいものを食べた後は山の整備で運動。雪の影響で倒木が沢山ありましたが、少しスッキリしました。皆さんご苦労さまでした。
最後はこの春卒業の六年生を送る会。みんな中学生会員になっても、またプレーパークに来ての~んびりしたり、いろんなことを小さい子達に教えてあげてね。みんな卒業おめでとう♪
さて福〇家、二年半ほどの期間でしたがみなさんお世話になりました。
初めて見学に来た日、哲平はターザンロープで背中から転落…でもめげずに再挑戦、成功して大満足。今でも背中に傷が残っています。毎回何を工作しようか楽しみに通っていました。オシッコを漏らしてばかりいた桔平も、今では華麗にターザンロープをこなせるようになりました。
プレーパークにはいろんな遊びや火の扱い方、道具の使い方、美味しい実のなる場所!?など学校や本だけでは学べない大切なことがあると思います。
自然いっぱいの空間で自由に子ども達がのびのびと遊べる。小さい子から大きい子、大人も色々な人と関わって色々なことを吸収して成長できる。子どもも大人も楽しいプレーパーク、本当に大好きです。
彦根プレーパークと出会え、過ごせたことは私や子ども達にとって人生の宝物になるでしょう。きっと子ども達が大きくなってからも、親子で「プレーパーク楽しかったよね」といろんな話で盛り上がりそうです。
本当にありがとうございました。大阪(野田山と同じくお猿さんがいる箕面市ですが…)へ行っても福〇家はまた楽しいことを探して頑張ります♪
これからも彦根プレーパークが子ども達・大人達の楽しい遊び場で、笑顔あふれる場所でありますように~(^o^)/
皆さんお元気で、さようなら。また流しそうめんで帰って来ます♪                    福〇より




icon16てっぺいちゃん、きっぺいちゃん、プレーパークからアーチストがいなくなって残念です。
                                    でも大阪なら彦根まで通って来れるよね。kao05
来れない時のためにおっちゃんは一生懸命ブログアップするからね~。icon22       SORAHANAiconN18Fa



Posted by 彦根プレーパークの会 at 23:00 Comments( 0 ) 今日の活動

号外

2011年03月07日

緊急速報

滋賀県社会福祉学会自由研究発表で彦根プレーパークの会が 奨励賞を受賞 iconN32

前回の活動報告でお知らせしたように、2月22日(火)に開催された「第29回滋賀県社会福祉学会」において、彦根プレーパークの会では10周年を記念して、今までの活動実践報告を自由研究発表で報告してきました。
本日、滋賀県社会福祉協議会の学会事務局より電話があり、彦根プレーパークの会の発表が「奨励賞」に選ばれたとの連絡が入りました。
授賞式は3月24日に開かれるようです。

多くの方々のご理解とご協力により10年間活動を続けてこられたことが、評価を受けた大きな要因だと思います。
10周年を迎えた今年度最後に、うれしいプレゼントをいただきました。
みなさん本当にありがとうございました。祝

icon16我が家は家族で祝杯iconN23を挙げ、Moはいい気分で寝てしまっています。
  プレーパークの活動をしっかり評価していただいたことをうれしく思います。
                         ・・・約束を果たせてよかったよかった・・・   SORAHANAiconN18Fa



Posted by 彦根プレーパークの会 at 22:28 Comments( 0 ) みんなのメッセージ